ついに買っちゃいました!デジタル一眼レフ!
Canon EOS Kiss X5 (レンズセット)
ニコンと悩みましたが、Canonの方に決定。
特に理由はないですが、店頭で触って使いやすいなと感じた点が大きいです。
後は値段です。
現行最新機種はX6iですが、価格差が4万円以上あったので型落ちのX5にしました。
ヤマダ電機でポイント分を引いて約45000円。kakaku.comの最安値より安いので満足です。
さて、これでコンデジとイチデジが揃いました!
と言ったらやることは一つ、比較ですね!
前々から自分のコンデジは特に画質が悪いなーと思ってたんですが、これではっきりします。
今回の比較対象のデジカメはFINEPIX z250fd
約4年前のカメラです。
Canon EOS Kiss X5は1年半前のカメラです。
今回の被写体はこちら!
GOOD SMILE COMPANYのねんどろいどぷち。空の軌跡のエステル・ブライトちゃんです!
これはおそらくプロのカメラマンが撮ったので、自分のとは比較になりませんが、とりあえず被写体はエステルちゃんです。
では早速。
まず、以下がコンデジ(FINEPIX z250fd)のもの。設定はAUTOです。(縮小処理して掲載してます)
以下がイチデジ(Canon EOS Kiss X5)のもの。設定はAUTOです。(縮小処理して掲載してます)
あんまり良い撮り方ではないですが、それは置いといて。
やはりデジカメの方がなんとなくボケてる感じ。曖昧な感じがしますね。
光の扱いもデジカメの方が貧弱です。
もろに蛍光灯の反射光を受けてるのが分かるし、なんだかイチデジと比べると全体が明るすぎてて自分好みではないです。
これだけでは良く分からないので、一部ピックアップしてみます。
まず目ですが、境界線が淡いことが素人目にもよくわかります。これがぼやけて見える理由でしょうか。
例えば目のハイライト(目の中の白い丸)ですが、デジイチの方はしっかりとした淀みない白い円という感じですが、
コンデジの方はなんだか円周がぼやけてます。
デジイチはしっかりとした黒いまつ毛に対して、コンデジは何だか緑がかってるような良く分からないまつ毛です。
目のドアップなので分かりづらいですが、髪の毛部分もかなり差があります。
そして下の銀の髪留めの部分ですが、ここに色収差が出ているのが良く分かります。
コンデジの方の銀の部分と黒背景の境界線を見ると何だか青い感じの色が見えます。本来ないはずの色なのに・・。
それに比べて流石のデジイチ。しっかりしています。
という訳で、デジイチ。適当に撮ってもかなり画質いい感じです。
これからこいつでばんばんいい写真撮りたいと思います!
まずは毎回フラッシュで失敗しているので、適切な光の扱い方、取り込む量を学びたいと思います!
デジイチ最高!