卒業ライブ

今日は楽しみにしてた卒業ライブです。
11時におきて風呂入って2時ごろ出発。
ちょっと遅くなったけどライブ開始の5時前に来て盛り上げ役として仕込み人の
打ち合わせさせられるらしい。
で、行って軽く挨拶。
もう皆練習とか舞台づくりして忙しそうでした。
そんな中見てるとまっちゃんに
「お客さん出てってー」といわれる。
早く来てくれって言ってそりゃねぇぜ・・・と。
きょーちゃんやら達海やらも同じ感じで外で待たせられる。
花粉症Lv5の俺としては外で待たされるのはかなり地獄。
今日は幸い風が弱いから助かったものの花粉がやばいです・・・
かなり感じます・・・・
とりあえず近くのドラッグストアでよーく吟味してロートのアルガードを購入。
安かったし花粉対策目薬らしいし良かった。
成分とか見比べて目薬選んだの初めてだよ。
かなり真剣だった。
その後でまっちゃん達も分かってくれたのか中で待つ事に。
ここで終わったあとの打ち上げの話を。
俺「俺は今回関与して無いから予定とかわかんないんだけど」
俺「どうするの?」
みぞ、まつ「えっ!?」
和民の予約は頼まれたけど結局ゲリラがどうの
ライブ終了時間がどうので予約しなかったので
ホントにどうなったのか分からない。
で、外で待たされた事もあって俺が怒りっぽく言ったせいか
まつ「何きれてんの?」
逆切れきたー!
もんちゃんが言ってた通り皆ぴりぴりしてます。
結局飲み会の話は終わったあとでって事に。
そのまま適当に暇つぶしながら時は過ぎていよいよ開始。
結構人数集まりました。
はじめは平林、いっぺー、まえぶー、平野のバンド
正直知らない曲多すぎでした!
それでも盛り上がる。
練習不足なせいか所々失敗もあるけど4人がんばってました。
よかったぞー!
後半はいよいよみぞ、まっちゃん、もんちゃん、立花のバンド
こっちは流石に練習しまくっただけあってなかなかできてました。
1曲目は有名な175Rのデビュー曲ハッピーライフ
暗いステージで閉まってた幕がいきなり開いてライト点灯と共に
みぞ「ここから見える景色を、僕は信じたい〜」
決まったー。
ここら辺からかなり盛り上がってきました。
その後も3.4曲やってあっという間に最後の曲に。
終わったあとは勿論アンコール。
アンコールの曲はORANGE
175の曲で一番スキかもしれません。
これもまた盛り上がって終了ーと思ったらまだ2曲あるらしく
その後は2つのバンドのメンバー色々変えたりしてやってました。
俺は正直ORANGEで全力使い果たしてもうだめ。
後ろの方でじっと見てました。
そもそも序盤の締め出しと藤井不参加と場の空気と身内以外の参加で
MAXまで盛り上がらなかったのが残念。
まぁ仕方ないかなーと。
終わったあとは記念撮影と卒アルに色々書き込んだり。
すぐに二次会の予定だったら良かったんだけどここでダラダラしすぎたせいか
皆かなり不満。
二次会行く予定だった女子も帰ろうかーと言う始末。
まぁ女子目当ては出演者陣なので俺としてはいいがだらだらが長すぎた。
終了したのが8時ちょっとで移動し始めたのが9時20分ごろ。
やっぱり誰かマトメ役がいないとだめだな。
帰りだす友人達が居る中だらだらと和民へ。
まっちゃんに大井町の和民と聞いて俺が
俺「大井町やばくね?」
女子「え、そんな・・に入るのが怖いの?」
こいつズレてるし。
っていうかお前に話してませんから!斬り!
前々からまっちゃんとは大井町より青横の和民と話していたので
そこら辺どうなんだって言おうと思ったけど
女子がこんなだしどうでもいいやと思い
とりあえず移動する方向に。
まぁじっとするより良い選択だと思った。
大井町の和民で大人気取るのは無謀だが。。
で、実際
身分証ない人は酒無し10時までだーと言われて30分だけじゃ話にならん!と
結局大井町は辞めて青横へ移動。
まぁそこもダメだったわけで駅で解散。
俺は家路へ。
バンドメンと女子はファミレスへ。
多摩川の方の奴らは別のところへ。
まぁとにかくお疲れ様です。
みぞはこれで卒業だって言ってたけどまだ・・・・終わりじゃねぇ。
29日は任しておきな、絶対いい打ち上げにしてやるぜ!!


Posted

in

by

Tags:

Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です