結局、スライド完成が朝8時くらい。
2時間仮眠して10時から冬ゼミ。
結構しんどい。
途中T君の差し入れのドーナツで休憩。
やっぱ美味いなドーナツは。
自分は最後から2番目で発表。
相変わらず質が・・・orz
なんとか全員終えたのが17時くらい。
ちょっと買出ししてピザ頼んで打ち上げ。
1年間お疲れ様でした。
今日でほんと開放されたので、沢山飲みました。
久々に酔ったと言えるくらい酔った。
いままで彼女居ない暦=年齢の先輩が
彼女できました発表をして
パーティはその話で持ちきり。
あまりに俺がダイレクトに彼女の話を訊くから
それを見かねた先生(皆)が説教。
「いいかい、あおかび君。」
「preambleって知ってるかい?」
「preambleってのは、いきなり行くんじゃなくて」
「予め行きます、行きますってやるものでね」
中略
「・・・ということなんだよ!」
俺「ええい!まどろっこしい!」スカしたら自分の評価が地まで落ちるという
危険なボケでしたけど、ウケて良かったです^^
いや、実際まどろっこしかったのは事実ですけど!
なるほどね、preambleね。
イーサネットの初めの信号か。
飯も美味いし最高に盛り上がってました。
説教は他にもあって、T君や先輩曰く
「いつも飲み会の途中でいなくなるのは辞めろ!」
だとか。
前の大学の時はこんなことなかったんですけどね。
なぜ毎回飲み会の途中で居なくなるか。
ちゃんと自分で分かってるつもりです。
理由は単純に居づらい。
会話に付いていけない。
なので自分が居なくなるのはある意味、淘汰。
だから良いんじゃね、と思ってたんですが・・・。
まあ彼らには気に食わないらしいので
次回は最後まで居続けてみよう。
T「君はたぶん君が思ってるより周りに好かれてるよ」
コレが本当かどうか、ちょっと次は良く見てみよう。
盛り上がったし説教されたし
色々普段出来ない話が出来たのは良かったですが、
T君を初め、泊まりで残る人が居なかったのは
かなり残念でした。
皆さん冬ゼミ乙でした。
冬ゼミ+パーティ+説教
投稿日
カテゴリー:
投稿者:
タグ:
コメントを残す