今日はバイトだった。
店長に人がいないからどうしても、と言われ
断れず・・・。
ちゃんと後先考えような俺。
で、行って来ましたが結構ストレス溜まる。
客もそうだけど同僚に・・。
品出し中に別の仕事を頼まれるんだ。
酒担当のおばちゃんに。
「〜〜の酒補充しといてーはいリスト」
みたいな感じで。
それお前の仕事じゃねーの・・・と思いつつも
会議のコピーはOLがする要領で受け持つ。
まあここまでは別にいい。
そのおばちゃんもその間サボってるわけではない。
さて、とりあえず自分の仕事が優先される訳だが
それをこなしている最中やたらと早くやってくれ、と
催促が来る。
そんな暇があるなら自分でやれよ・・・
別に裏の冷蔵庫から酒のケース出してくるだけだろ・・・
と思いつつも文句は言わずにはい・・はい・・・。
「時間無かったら最悪裏から持ってくるだけでいいから」
なるほど、最低そこまではやってほしいらしい。
・・・単に重労働したくないだけ?
いろんなことを考えつつも手は進める。
そして裏から酒のケースを出してくる。
自分のレジ交代の時間まで酒の補充を行った。
言われたリスト通りの物をきっちり持ってきて
きっちり仕事をこなした。
と、ここでレジ交代の時間ギリギリ。
さあ急いでいくぜ、レジの人待たせてごめんよー!
「あ!ちょっとまって○○だけもう1ケース持ってきて」
「え、でももう時間が・・・」
「お願い、いいでしょーそれくらい」
・・・(^ω^#)ビキビキ
「じゃあレジの人がいいって言ったら良いですよ」
「・・いいの!レジの○○だってさっき遅れてきたでしょ」
「その間私が入ってあげてたでしょう?」
「いいったらいいの・・・!」
「はい・・・いってきます」
だからその自信満々な○○がやってたから
自分達もOKさ!って理論はどっから来るんだよ。
マジ低俗。民度が低すぎる。
あんたが言ってるの
他の人がゴミポイ捨てしたから自分もした・・・と同じ。
ほんとに大人かよ。
TVで誰かが通り魔やってたから自分もした。
何かいけないんですか?と同じだぞおい。
むしろその理論だと
「じゃああんたの真似して俺の仕事もよろしく☆」
が可能になってしまう。
勿論それは自分ルールのおばちゃんには通じない。
まあ確かにこのおばちゃんは
「その間私が入ってあげてたでしょう?」
と言うとおり○○が遅れた分レジやってたんだろう。
でもそれ、借りがあるのは○○であって
俺じゃないですから・・・。
レジ交代してきたそいつに借り返して貰えばいいのに。
いやほんと下らない。
他にも人の発言遮って自分の意見ばかり押し付けたり
「あの〜〜なんですけど、これh・・・」
「それは〜〜〜でやって〜〜〜!!!」
「(・・・いや用件ちげーし。。。)」とか
とにかく対人力乏しすぎ。
ほんと勘弁ですわ。
そのおばちゃんと仕事するのが一番のストレスですが
その○○さんも結構くる。
何がってその人は仕事に対してはほぼ欠点が無い。
つまり明らかに俺と比べて戦力差が歴然。
レジ打つ速度からもう段違い。
というわけで足手まといになってる気がします。
ほんと申し訳ない。
話は変わりますが、レジでの事。
「マイルドセブン、10」
「はいかしこまりました」
ピッ
マイルドセブン10ミリ、1個
客「( ゚д゚)ポカーン・・・」
え・・・。
何そのかわいそうな人を見る目は・・・。
客「え・・・1カートン・・・・10個」
・・・10って個数かよ!
普通カートンって言うだろ・・・。
「申し訳ありません。1カートンですね」
「ここバラ売りもするようになったんだ」
「ごめんなさいねー」
世の中略しすぎもいけないようです。
略しすぎの件。
「ポイントカードはお持ちですか〜?」
A「はい・・・」
「ポイントカードはお持ちですか〜?」
B「ああ、はいはいちょっとまってね」
「ポイントカードはお持ちですか〜?」
C「・・・」
無言って困る。
一番困るのはお喋りに夢中なカップルとか
音楽聴いてて鼻っから会話する気無い奴ですが。
音楽君は大抵カード無いからいいんですが
別の会話する必要が出てきた時に
二度手間、三度手間になるから困る。
いやーまだまだ出ますね。
わざわざレシート入れがあるというのに
あてつけか銭入れに投げつけてくる奴とか、
わざとカゴを戻さずに放置して行く奴とか。
仕事はストレスの宝庫だぜ・・・!
とっとと寝て忘れよう。
あ、ちなみにそのおばちゃんも既婚者な訳ですが
それ見てると世の中どんな奴でも結婚できるのでは
と思えてしまうから怖い。
「いや、でも結婚すべきではない」と思った
画面の前の君!
同志よ!ぜひココを読むんだ!
http://wiki.livedoor.jp/marriage_2ch/d/
%a5%c8%a5%c3%a5%d7%a5%da%a1%bc%a5%b8
ちなみに俺の学友たちは結婚する気満々です。
ストレス
投稿日
カテゴリー:
投稿者:
タグ:
コメントを残す