言葉の意味

昨日は面接練習でぼこぼこにされた。
やっぱまだまだだった。
進学には明確な理由が存在するものの
その言うべき所をきっちり把握していない為に
全然ちゃんと言えてない。
しっかり指摘されました。
どう言えばいいのか教えてくれる辺り
優しくもあり、酷くもあるO先生でした。
さて今日もO,W先生に言われたことは
「自信を持て!」
「ずうずうしいくらいの勢いで行け」
しかししっくり来ない。
自分はまだまだだと思ってるので
そんな大したこと無いのに自信満々でいけません。
所が・・・
中村の就職本にはやたらと自信を持てとあるし
松原さんもそうしろと言っていたし
何より決定的だったのが・・・
松原「昼、O先生が・・・」
/////////////////////////////////
面接終了後、俺が居ない院生室にて・・・
O「あいつの面接やったけど大丈夫かなー」
「何がですか?」
O「いやあ、自信無い割には相変わらず偉そうだし」/////////////////////////////////
松原「って言ってた」
俺「・・・俺、まだ偉そうなんですか・・・」
もう吹っ切れたね。
もういいわ。もう偉そうで良いですわ。
謙虚とかなに?
どうすればいいのか誰か教えてくれ。
俺→謙虚に謙虚に・・・
先生→自信ねえなあ、けど偉そうだな
最悪じゃん!
自信なさげだけどなぜかデカイ態度。さwいwあwくwwwwwwwww
もういいよ、もう自信満々でいく。
分からないこと出てきた時だけ謙虚になる。
これは帰りの電車の中の話なんですがもう1つ。
某氏の夢がITプロフェッショナルだそうで
それについて松原さんの突っ込み。
「それはほっといてもなれるだろう」
自分もそう思ったのですがここで再度
プロフェッショナル、スペシャリスト、エキスパート
の違いって何だっけ・・・と。
自分の記憶では凄い順に並べると上から
1、エキスパート
2、スペシャリスト
3、プロフェッショナル
なのではないかと。
まず一番明確だったのはエキスパート。
辞書検索するとどれも専門家、と出てくるものの
こいつだけは"熟練者"でないとダメらしい。
つまりどんな天才でも熟練して無いとだめと。
で、残りの二つを辞書検索するも大差が無い。
1、スペシャリスト
特定分野について深い知識やすぐれた技術をもった人。
2、プロフェッショナル
それを職業として行うさま。(形動)
所がwikipediaによると
ある分野について、専門的知識・技術を有していること、あるいは専門家のこと。
とか・・・違い無いじゃん。
しかししかし、検索するとことごとく
スペ<プロと出てくる。
しかもプロはスペと違い、技術だけでなく
顧客のニーズに云々・・。
とか力説しちゃってるサイトまで。
ぜひその根拠がどこから来るのか教えてほしいわ。
出所明記しなきゃいくら力説してもだめだめですわ。
英語だから英英辞典引けば一発かな・・・?
specialist = professional
とかありそうだけど・・・!
結論:分からない
電脳コイルの話。
泣いた。でんすけ・・・
いさこは最後まで好きになれず。
マイコ先生は初め不思議な違和感を感じていた物の
段々好きになってきました。
特に9話は最高だった・・。
ガチャギリの
「この独身女誰か引き取れよ!」は笑った。
電脳コイルで一番笑ったかもしれん。
他にも沢山面白いシーンはあったし
ぜひ受験が終わったらblogに感想書こうと思います。
これはA、いやA+の評価はしていいかもしらん。
ただひとつ納得がいかない点が。
NHKのアニメは本当に素晴らしいが・・・
これは子供には難しすぎるのではないでしょうか!
そろそろ面接対策に戻ります。


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です