まっちゃんにカラオケに誘われたので行って来ました。
お金ないけど1000\くらいなら・・・。
ちょっちょも来て3人でカラオケ、面白かったです。
他にも休憩中や帰りに色んな話しました。
面白かった、面白かったんだけど・・・
もし大学院を目指すなら遊んでいられない。
飲み会に誘われたけどそれにも行ってられない。
それを来年の受験、9月まで続ける。
就活よりも余裕で長い。
まず毎日勉強。
院試に比べれば就活、勉強はほとんど
無いといってもいい。
そしてなんといっても行き先の数。
就職ならば会社の数だけあるが
院の場合は国立のみ、工学系、さらには
そこの研究室に入れるかどうか・・・
大学でやった研究内容まで関係してくる。
要求されることも多い。
勉強、研究、そして運。
軽く調べた感じでは
東大、東工大、横浜国大、電通大の4学のみ。
他にもあるけど一人暮らしは経済的に無理。
東大はやはり難関、東工大も倍率がやばい。
となると実質候補先は2つしかない。
落ちたらどうなる・・・。
それを考えるとどうしても踏ん切りがつかない。
明らかに大学院のほうがリスクが大きい・・・。
どうしたものか、とっても迷ってます。
大学院
投稿日
カテゴリー:
投稿者:
タグ:
コメントを残す