人工知能

先日は院生二人のメッセアドをげっつ。
RO辞めてからはあまりメッセに価値を感じられず
ほとんどメールする為に存在していたような物
でしたが、これから研究生になるわけだし
有効活用できそうです。
院生S先輩にはamazonWebサービスについて
いろいろ教えてもらいました。
M先輩とはコミケの話とかROの話とか。
このM先輩も元ROプレイヤーらしいです。
しかもChaos、首都ベース
α〜正式サービス1年までプレイ。
これ、ぜってーどっかで会ってるだろwみたいな。
名前は「Braze」らしいです。
ROフレンドの皆さん、なんか見た事ある気しません?
じゅんじさん辺り古参は見かけた事ありそうな。
後は人工知能の話。
どうやら先輩的には今ブームみたい。
俺としては妄想するだけして
実現させる力が無いからとりあえず保留、みたいな。
でも最初は誰だって実現できないわけで
・・・というか完璧な人工知能とかまだ
この世のどこにも存在しないわけですが。
あー、いや、で、実現できないわけで
それに向かって少しずつ進めていかなくちゃ
何も始まらんのですよね。
M「やる気があればなんでもできる」
今日の(昨日の)名言でした。
・・・というわけでさらに真面目に人工知能について
考えてみました。
まず軽く調べてみたところ、AIといっても
2種類あるらしいです。
1、人間の知能そのものをもつ機械を作ろうとする立場
2、人間が知能を使ってすることを機械に
させようとする立場
俺がさせたいことはあくまで会話のみ。
というわけでどっちかというと1、なのかな?
機械を動かすのはプログラムですしね。
人間の知能をもつプログラムを作れば会話できます。
けど、2とも言えなくも無いですよね。
人間が知能を使ってする会話をプログラムにさせる。
どっちなんでしょ・・・。
ちなみに2の方が主流で研究されてるみたいです。
1のが実現困難でしょうしね(理由は後述)
で、俺の考えとしては
あくまで会話の範囲でのAIなら
言葉1つ1つの概念を与えてやれば理解できて
会話できるんじゃないかと。
たとえば「この水は綺麗ですね」という発言を
理解するならば
構文解析した後、各名詞、動詞の意味が
わかれば、この文の意味も分かるのではないかと。
水が何か知っていれば、綺麗とは何か知っていれば
この文の意味は分かりますよね。
ところがこっからいくつか問題が・・・。
正直問題が多すぎて欠陥アイデアかもですが・・・。
1、意味を突き詰めていくと限界が生じる。
たとえば水。
H2O、生物の構成要素であり、人間の生活上
必須の物質。
ここまでは分かります。でも、H2Oってなに?
Hが2個のOが1個、分子の詳細なんて
教えられるんでしょうか・・・。
そしてさらなる問題が・・・。
2、概念は理解できても本質は理解できない。
AI会話システムを作ったとしても
そのAIはデータという形式でしか情報を得られない。
つまり本物の水を見れない、触れない。
人間が生活するうえでH2Oが何なのか知る必要は
ありませんよね。ましてや水がH2Oであることさえ。
しかし水が"感覚的に"何なのか知る必要はあります。
触ってこうだと水、見てこうだと水。
会話システムじゃその実体験が得られないので
AIは無理なんじゃないかなーと・・・。
解決する方法はまさに始めの"機械"を
作るしかありませんよね。
脳の部分はコンピューターが再現するとしても
視覚デバイス、聴覚デバイス、味覚デバイス
触覚デバイス、嗅覚デバイスを作らないと
本当のAIは無理なんじゃないかと・・・。
さらにデバイス用意するだけなら楽ですよ。
極論、Webカメラくっつけただけで視覚デバイスです。
けど、その視覚情報を処理するドライバ、ソフトが
また必要になってきますよね・・・。
その情報を処理できて初めてAIは
視覚的に水が何なのかを理解できるんですから。
まあ予め写真データ用意しといて
そいつをごにょごにょって手もありますけど。
3、発言の意味を上記の1,2で理解できたとしても
対応に困る・・・。
ここが正直一番むずかしくないですか?
COMPUTERが個性を得るには
どうしたらいいんでしょうか。
いや、むしろ個性の前に
疑問文以外の会話はどうやって表現すればいいのか。
「COMさんの歳はいくつですか?」
という疑問系の会話ならば
あらかじめ設定されているデータを持ってくるだけです。
「1歳です」
「水とは何ですか?」
(辞書データをCOMに突っ込んでいたとして)
「H2Oです」
・・・じゃあ
「昨日の台風は凄かったですね」
発言者の住居情報と天気データが元から
入っていたとして、発言の意味は理解できても」
「大丈夫でしたか?」
とか
「でも、今日は晴れましたね」
とか
「いや、昨日のはトルネードでしょ?」
とか・・・
どうやってやれば出てくるのー!!!
今の俺には予め答えを用意させておく事しか
思いつきませんよ・・・。
M先輩は未知の情報に対しては推測させればいい
と言ってました。
確かに台風の情報が無かったとしても
風ってのを知ってたら似たものと連想させることは
できそうですけど・・・
反応、返信、どうすればいいんだ・・・。
何か面白いアイデアとか意見ある人は
遠慮なく掲示板なり、拍手なりで意見くださいな。
なんだか長くなってしまいました。
AI会話システムとか一生手つけなさそうですけど
学習機能付き人工無能あたりは
いつか作ってみたいと思います。
今日の話。
バイトバイトの一日でした。
選ぶ立場に居なきゃだめだと思った。


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です