整理期間

名前をつけて保存じゃなくて上書き保存。
いや。むしろ削除に近いかな・・・。
なんで削除が必要なのか。
俺のバッファは少ないんです・・・。
少ないうえにそれがメモリ5割近くくってたら
洒落にならないじゃないですか。だから削除です。
そういうわけで日記さぼり気味はまだ続きます。
暫くしたらまた復活しますよー。
でも春休みでネタがないという・・・。
Wordpress
まさかまたこの言葉を聴くことになるとは。
初見は人生の師匠、シャノ先生のblog
そして2度目は昨日。
web2.0は否定派なんですが
とうとう俺もblogを使ってみる事に(半分勉強)
そう、Wordpressってのはフリーのblogソフトです。
で、入れてみて思った。
PHP便利すぎ・・・!(あえてblogとは言わない)
このWordpressにはテーマという
いわゆるスキンが存在して、こいつを着せ替えると
簡単にレイアウトが変わるという優れもの。
で、そのテーマはPHPの集合体でして
使い方がほんと上手い。
ちょっと読めるのも嬉しかったり。
先生のゼミがPHPでよかったと本気で思いました。
それで、PHPの集合体でして
それがTOPページだとかシングルポストだとか
コメント欄だとかを形成してると。
ようするにblogってただのPHPなんですよね。
さて、導入したわけですがここで問題が。
まず1つ目はテラPHPだらけということ。
どこに行くにもPHP、何をするにもPHP
PHPってのはサーバーサイドのスクリプトでして
ようするにサーバー上で動くわけです。
結果はhtml。
いくら結果はhtmlで軽いとは言え
サーバー上でPHPが動くわけです。
こうゴリゴリ、ガリガリ・・・・
家のサーバーはVIAの下の方のなんで
とにかくCPUが弱い。弱すぎる。
どれくらい弱いかって周波数にすると600MHzくらい。
こいつが頑張ってゴリゴリ、ガリガリ・・・
遅いの何のって俺ならこんなblog
ソッコー帰ってますねwってくらい。
勉強程度なら今のこいつでいいですけど
いつかはもっとハイエンドのVIA M/B使いたいと
思います。
問題はまだあって・・・
タグ表示機能が・・・。
blogによくタグってあるじゃないですか。
カテゴリーじゃなくてタグ。
あれは大抵プラグイン(PHP)が
実現してくれてる訳です。
そこで俺も評判のいいらしいUTWを入れて
早速タグ編集、Tag Cloud表示・・・
と思ったらなぜかおかしい。
まずTag Cloudが表示されない。
しかもページがおかしくなってる。
ここでソースをチェック。途中で切れてる・・・。
そういう訳で修正やら色々必要みたいです。
まあこれは実はもう解決してて
修正したんでそれほど問題でもないんですけどね。
肝心のblogの内容ですが
最近アニヲタに拍車がかかってきて
こっちの日記が穢れてるんで
いっそ分けてしまおうかと。
向こうはアニメレビュー専用のつもりです。
恥さらし専用とも言います。
wordpressから見るDBの話。
DBなんてホームページとどうやって連動させるんだ。
なんてずっと考えてました。
とりあえずhtmlじゃ使えませんと。
だから先に進めなかったんですね。
で、DBをGUIで表示するphpMyAdminで
今使ってるWordpressDBをチェック。
なんだかやたらとテーブルが多い。
それっぽいテーブル(****post)を見てみると
記事の内容からhtmlタグから名前から日付からIPまで
何から何まで全部入ってやがんの。
え、DBってそんな長文(記事)入るの?
なんてずっと思ってたんですが・・・
post_contentフィールド、種別:longtext
longtextって、そんな型ありかよおおおお!!
なるほど・・・こうやって世のblogは出来てた訳ね。
php使ってDBから文とってくる程度なら
俺にも出来るので、もしかしたら
blogもどきか本物のblog
俺にも作れるかもしれませんね。
次リニューアルするときはhtml日記辞めようかしら。。。
というわけで色々と勉強になりました。
サーバーあるといろいろ出来てホント面白いですね。
いやー、作ってよかった鯖マシン。
拍手返事
>>日記がとても楽しかったです。大学で会うのが待ち遠しいな! by M
ありがとうございます。励みになります・・・って
大学で会う!?Mって誰ですか・・・!
とりあえず普段一緒に居る人でMは居ない。
もしかしたら水畑かも・・・?
この拍手、実は完全には匿名じゃなくて
どのIPが拍手送ったかは分かってしまいます。
webサーバーの特性上。
で、気になったので
/var/log/httpd/access_logをチェック!
IPげっつしてしかるべき所でごにょごにょ。
出てきたドメインはうちの大学のでした。
学内からの書き込み・・!?
水畑がこの時期学校に居るとは考えられないので
恐らく大学院生でしょうか。
いや、4年の先輩かもしかしたら同じ3年の
研究室メンバーかもしれない。
Mっていったい誰ー!
・・・
IPなんか調べてないでTOEIC勉強するべきでした。
というわけで皆様また次回の日記にて。


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です