確定申告メモ
毎年やってるけど結構忘れるので、ここまでの知見をまとめる。
帳簿・仕分け
MFを使っているのでそれで記録するだけだが、よくミスするので要点をメモ
- 個人の財布から事業用のお金を出した時
借方:任意(接待交際費等)、貸方:事業主借 - 事業用の財布から個人のお金を出した時
借方:事業主貸、貸方:任意(現金等) - 売掛金の計上タイミングはサービス提供完了時なので、末日か、翌月1日が良さそう。一旦末尾とした。
このときは
借方:売掛金、貸方:売上高 - 入金があったタイミングで
借方:普通預金、貸方:売掛金 - 家賃の家事按分は面積か時間で。例えば1日のうち8時間は副業に充てたとして、24/3で33%、キリの良い30%で計上する?
確定申告書の追加情報入力
MFで確定申告書の電子データを生成し、e-taxにて送信する。
生成前に、給与所得などの項目を入力していく。
- iDeCoの小規模企業共済等掛金控除は、年末調整時に提出済みであれば、源泉徴収の社会保険料等の金額の部分に小さい文字で内書き?があるので、これを入力すればOK。反映される。
- 生命保険料控除証明書を年末調整時に出せなかったので、確定申告時に手動入力した。来年から年末調整に載っているはずなので、それを転記すれば良いだけかな。
- ふるさと納税の寄付金を寄附金控除に入力する。
- 昨年は予定納税というものをさせられたので、その予定納税の金額を入力する。
チェック
- 残高試算表を開いて余計な勘定科目(例えば、現金使ってないのに現金とか)がないかチェック
- 全ての貸方:売上高と貸方:売掛金をチェックして辻褄が合うかチェック
- 期末残高の売掛金にはまだ未入金の分が出るはず