抑圧によるフラストレーション

正直今の開発チームに結構不満があります。

自分の理想とチームリーダーの思想が結構離れてるという点が大きい気がします。

事例1.

俺「単体テストツール導入してテストケース作成したら、テストスイートでまとめて実行できるのでレグレッションテスト が楽ですよね」

リーダー「ツール導入するとコストかかるし、今回の範囲で言えばマトリックスシート用意して手動でやった方が早いよ」

いや・・・レグレッションテストの意味分かってます?

事例2.

リーダー「DataGridView(.netの表形式コントロール)はやめた方がいいよー、少なくとも俺はそれで相当苦労した。難しいよ。」

俺「何が難しいんですか」

リーダー「何でもできるから、制約かけるのが難しい。」

俺「例えば具体的には」

リーダー「まあ色々あるんだよ」

^^;

事例3.

俺「この画面設計案だと、一つのフォームに2つ表があるのでまぎらわしいです。」

俺「上の方の表はモードレスのフォームで表示した方が良いんじゃないですか。」

リーダー「モードレスは色々危険だよ。」

俺「どう危険なんですか。」

リーダー「フォーカスが親フォームにも移っちゃうから、予期しない状態を招く可能性があるよね。」

俺「その可能性は0じゃないけど、例えば親フォームと子フォームがJavaのサンドボックスのような構造になってたら問題ないですよね」

俺「そうでなくとも、親と子が互いに持つリソースに依存しなければ問題ない気がしませんか?」

リーダー「その調査の時間、金ってどうするの?」

俺「(そんなこと言ったら既存かつ既知の技術しか使わなくて育たないじゃん・・・)」

こんな感じで噛み合ってないです。

確かに向こうのプロジェクトを穏便に済まそうという管理者立場も分からんでもないですが・・・

それにしても酷い。

正直言ってこのまま成長すると「”何でもいいので”何とかして顧客の問題を解決する」SEになってしまう気がします。

クソみたいなメソッドでとりあえずその場しのぎ的なやり方とか・・・

その程度のビジョンで果たして今後ライバル企業に勝ち抜けるのでしょうか。

自分の理想は今後どうなるのか、不安です。


投稿日

カテゴリー:

,

投稿者:

タグ:

コメント

“抑圧によるフラストレーション” への2件のフィードバック

  1. かぴばらのアバター
    かぴばら

    1年目からフラストレーション感じちゃってるか〜
    どう考えても不思議なことが普通にまかり通っている、会社ではよくあることです。

    直属の部長あたりまでだったら、直接自分の意見を言ってみてもいいと思います(社内メール可)。
    いきなり部長に直談判ではなく、主任クラス⇨課長⇨部長のようにだんだんと相談相手のランクをあげていくのが望ましいです。

    ストレスを溜めないように、自分をいたわってあげてね。

    1. あおかび(webmaster)のアバター

      ありがとうー。
      できるだけ妥協したくないし、自分の納得できる仕事したいので今後も戦っていくよ。
      相談は重要だよね。相談は相手考えてからするわー。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です