応用情報技術者試験

今日は試験の日でした!
今回の勉強時間はなんと・・・・
17日間*往復の電車内1時間=17hのみ!
どんどんぱふぱふー!歴代最低です!
前回春はもっとやってた。
そのときの結果は
午前65/100
午後44/100
そして今回は
午前56.25/100
午前落ちたー!!!!
なんということだ・・・。
午後は確実な手ごたえがあったのに・・・。
そもそも試験会場が終わってる。
200人に対してトイレ(大)が1つってどうよ。
全然行けないじゃん!
そして案の定試験中やばくなって
30分前に退出。
正直後30分あれば見直しで5問は行けた自信がある。
計算問題系はほぼ飛ばしてたし。。。
まじで悔しいです。
結局応用情報資格は就活に間に合わず。
でもまあ社会人なってから取れば報奨金で
5万以上貰えるみたいだし、
次は確実にゲットだぜ。
何事も前向きに行かないと・・・ね。
それでも戒めのために恥さらし!
問20 UNIXではファイルを、通常ファイル、ディレクトリファイル及び特殊ファイルの3種類に分類している。ディレクトリファイルの説明として、適切なものはどれか。
イ テキスト、オブジェクトコード、画像データなどを格納するためのファイル
え、合ってるだろ?ようはディレクトリはinodeなわけだからそれぞれを格納してるようなもので・・・
これはちょっと納得いかないけど、色々調べたら
ウだった。
ファイル名とファイルの実体を対応付けるためのファイル でした。
問52 ファンクションポイント法の説明として、適切なものはどれか。
イ 開発する全てのプログラム・モジュールの行数を算定し、それを基にシステムの開発規模や所要資源を見積もる手法である。
あれ、これって・・・COCOMO・・・?
FPは行数とか関係ないっすね・・・。
これとか基本情報レベルじゃねーか。。。
次回はもう少し勉強して確実に点を取ろう・・。
帰りは渋谷で服買って帰宅。
4年ぶりに新しいジャケットを購入。
靴も新しい革靴を。
明日からまた頑張る気になれました。


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です